週休たくさんで主にスペインサッカーを分析
[720] [719] [718] [717] [716] [715] [714] [713] [712] [711] [710]
前回は、体を傾けながらのシュートについて見た。

ここでは、いくつかのシュートを比較する。


























拡大図は次のようである。

以下において、蹴られた後のボールの回転も見ることができる。
















































































































































































このシュートは、ニアに蹴る動作からファーに蹴られている。



上の図において、キーパーは左足を体の外に出し、右に体重が寄っている。

これは、ニア側に反応したことを示している。

キーパーの逆を取ることには成功している。

しかし、シュートは外れる。





これは、ボールに右前方への回転がかかっているためである。

右前方への回転がかかった場合、空中にあるボールも右に切れるが、バウンドにおいても右に切れる。

このシュートは、外れるまでに、二度バウンドしている。




枠外へ切れる回転がかかっていることにより、最終的に入らない。



このような回転は、ボールの側面をこすることにより生じる。



























































































































インパクトの前後は次のようである。







足を前方に動かしながら足首を返す動作が見られる。

この時に、インサイドでボール側面をこする形になり、右方向への回転が生じる。

この回転が原因となり、キーパーの逆を取ってもシュートが決まりにくい。

同様の例は、以前にも見た。























このシュートも、以下の形で外れていた。



最初に見たものと動作を比較する。








足を外側から回し、ボールの横を蹴る点で類似している。

次も同様のシュートである。













































































ここでも、ニアからファーへの変化が行われている。





キーパーは完全に逆を取られている。

最初のものとフォームを比較する。








足を外側から回し、ボールの横を蹴る点で類似している。

ここでのニアからファーへの変化は、これまでに見たシュートの表変換に相当する。

次に比較のためもう一度表変換を見る

Rg

RgtH[
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
コメント
パスワード


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
(05/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
studio c60
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター