週休たくさんで主にスペインサッカーを分析
[410] [409] [408] [407] [406] [405] [404] [403] [402] [400] [399]
「さて」

「なんや」

「本日はマドリード・ダービー」

「最近、一部で見る価値なしダービーと言われているやつか」

「そうなんか」

「どうせ毎回レアル・マドリーが勝つんだから、見る必要もないということらしい」

「アトレティとしては屈辱的な言葉やな」

「確かに」

「ドラマとしてはいつも面白いと思うねんけどな」

「色々あるのは確かやな」

「まず、今回の先発はこう」



「ふむ」

「ふむ」

「アトレチコが個性的やな」

「1-4-3-1-2」

「普段は1-4-4-2やのにな」

「アギーレは、0607シーズンのセビージャ戦で、これをやって大失敗した」

この文章やな」

「要するに、セビージャというのはサイドの攻めが滅法強くて、そこを呼び込む1-4-3-1-2やら1-4-4-2の中盤菱形は、はっきりと良くない」



「この前のバルサ戦のエスパニョールと同じ感じか」



「そうやな」

「ただ、この試合のマドリー相手やったら、サイドを呼び込んでも上の2チームほど恐くはないやろ」

「それはそうかもしれん」



「サイドにいるのは、ファン・ニステルローイとイグアインで、ナバス、プエルタと比べてサイドでの突破力は劣る」

「去年のロビーニョと比べてもそうやな」

「懐かしいな」

「そうは言っても、マルセロが上がってくると恐い意味はある」

「ファン・ニステルローイが非常によく下がって中盤を埋めるのに比べて、クン・アグエロはそれほど下がらないからマルセロがフリーになりやすい」

「だから、サイドを空ける意味はあまりない」

「もしかしたら、左はハインツェだと読んでいたのかもわからんな」

「確かに、それやったら、右のセルヒオ・ラモスは怪我持ちだし、ハインツェは上がられても恐くない」

「うむ」

「先発の読み間違えかね」

「どうやろな」

「ちなみに、マドリーの先制点は、1分で、後から見るように、マルセロからファン・ニステルローイへのパスで決まっている」

「見事なシュートやったな」

「やはりシステムが悪かったと」

「しかし、まあ、あれは、ファン・ニステルローイのマークを外す上手さと、シュート力がおかしいとも言える」

「そういう説もある」

「それより、今回のアトレチコの配置は、守備というより、攻撃でおかしいと思うねんな」

「攻めか」

「マドリーは、構造的な弱点として、下の赤い点線のゾーンが空きやすい」



「中盤がすかすかで、特にサイドバックの前が薄くなる」

「そこを攻めたいところだが、アトレチコの配置では上手く攻められない」

「アグエロが右に流れて、そこにロングボール、というのはよく狙っていた」

「それはいいとして、他にサイドのゾーンに入ってプレーできる選手がペルニアしかいない」

「フォルランはあまり流れへんしな」

「ラウール・ガルシアとマニシェは、中央から前に出てシュートを打ってよく、サイドでは大したプレーはできない」

「上のエスパニョールだと、ラモンとネネーやから、サイドでプレーできる選手をそろえている」

「その形だと、中盤が横に出てプレーすることができるが、アトレチコの配置では難しい」

「となると、ペレアが上がるかペルニアが上がるかやな」

「ペレアは上がっても脅威にならず、ペルニアのクロスだけが頼りになる」

「うむ」

「後半からシモンとルイス・ガルシアを使うのだが、それなら最初から1-4-4-2に組んだ方がサイドを攻めやすい」



「理屈上はそうやな」

「現実もそうやで」

「シモンは、怪我上がりだったからその辺が関係しているのではないかね」

「それにしても、後半から使ったわけだし、システムを崩す理由としては弱くないか」

「ああ言えばこういう奴やな」

「この後の配置変更を見ると、その疑問はさらに深まる」

「まず、この試合最初の変更は30分」

「ペレアがスナイデルの顔を叩いて退場する」

「ドリブル中に手を広げたものだったが、故意と認定された」

「故意は故意やけどな」

「その結果こうなる」

30分:ペレア退場


「ハイティンガが右に出て、ラウール・ガルシアが下がる」

「数字は、1-4-2-1-2やな」

「これはいかんということで、アントニオ・ロペスが37分に入る」

37分:ラウール・ガルシア→アントニオ・ロペス


「これは、ラウール・ガルシアがイエローを受けていたことも関係している」

「それもつかの間、39分」

「今度は、ファン・ニステルローイが退場する」

「激し目のレイトタックルで一発退場」

「審判が釣り合いを取ったともいえる」

「その結果、下のようになる」



「マドリーは、1-4-3-2に近い」

「1点勝ってるチームがこの配置を取るのは珍しい」

「そんなこんなで、色々とあった前半は0-1、マドリーのリードで終わり」

「注目の後半開始」

「下のような配置になる」

46分:ペルニア→シモン


「シモン登場」

「アトレチコの配置は、1-3-4-2」

「ここが、謎の部分でもある」

「マドリーの方は、1-4-3-2」

「アトレチコは、1-3-4-2」

「マドリーの方は中央を厚くし、アトレチコはサイドを重視している」

「試合開始とは、いわば逆の形やな」

「さらに、アトレチコは、下のようにマドリーの弱点を攻めやすい」



「ふむ」

「10人になってそれを狙うなら、なぜ前半の始めからそれをやらないのか、不思議ではないかね」

「よくわからんところではあるな」

「おまけに、後半のアトレチコはよく攻めていたというデータもある」


http://www.as.com/futbol/partido/Atletico-Real-Madrid-0289_00_07_0002_0013

「確かにシュート数が増えてはいるが、それが全部サイドから攻めたおかげだともいいきれない」

「試合はこのまま進み、下のような配置に変わる」

67分:スナイデル→ファン・デル・ファールト、67分:ウィファルシ→ルイス・ガルシア、77分:デ・ラ・レー→ハビ・ガルシア、


「マドリーは、67分スナイデルからファン・デル・ファールト、77分デ・ラ・レーからハビ・ガルシアに変わり、そのままの位置入る」

「アトレチコは、67分、ウィファルシが怪我で下がり、ルイス・ガルシアが入る」

「そして、最後は84分、ラウールがドレンテに代わる」

84分:ラウール→ドレンテ


「実は、これが重大な意味を持っていた」

「試合終了間際の90分」

「アトレチコがシモンのフリーキックで同点に追いつく」

「カルデロンは歓喜の渦」

「ところが、長いロスタイムの96分」

「ハイティンガがドレンテを倒してPK」

「イグアインがこれを決めて試合終了」

「なんというドラマ」

「ドラマはドラマだが、試合に対する審判の影響が強すぎて素直に楽しめない」

「2人退場させて最後はPKやしな」

「その他にも色々とおかしかった」

「まあ、後半の戦術的には、レアル・マドリーがついに下の形にしなかったことが興味深い」



「1-4-4-1か」

「勝っていて1人退場が出たら、これがいちばん一般的やしな」

「アトレチコのサイドからの攻めも止めやすい」

「シュスターは、最後の最後までアトレチコと叩き合いを挑んで、紆余曲折を経てそれは正しかった」

「紙一重やったけどな」

「そこを見切れるところがすごい」

「それは確かに」

「今回も、試合内容より、試合展開の方が興味深いデルビであったかと」

「審判のクロス・ゴメスが大活躍」

マルカの審判採点で、久しぶりに0点を見た」

「そんなデルビであったというところで」

「今回の個人技編はこちらですので」

「興味のある方はごらん下さい」

「というわけで」

「また次回」

「ご機嫌よう」

Rg

RgtH[
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
コメント
パスワード


gbNobN
トラックバック:


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
最新コメント
(05/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
studio c60
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター