| 
					 
							週休たくさんで主にスペインサッカーを分析						 
					
								疑問点:下の状況で、ヌーノ・ゴメスはファーサイド側にシュートを打てなかったのではないか?結果的にニアになっただけではないか? 
													写真中央の白と黒の選手がメルテザッカー、左の赤い選手がヌーノ・ゴメス 時計回りにターン この状態でヌーノ・ゴメスとボールの動きを把握可能 左足を斜め前に出す 左足着地 右足着地 軸足の外側を抜かれる 以上の写真で見られる通り、メルテザッカーはファーサイドへのシュートコースを切るために動いています。 もし、ヌーノ・ゴメスがファーに打つことのできない状態であれば、そちらにはシュートが飛ばないのですから、ニア側を防ぐための動きをみせるはずです。 例えば、下図の状況から、左足をより左に出して踏ん張り、右へ動こうとするといった行動です。 動きから、メルテザッカーはファーサイドにシュート可能であると信じていたと考えられます。 それが正しければ、ヌーノ・ゴメスに二つの選択肢があったことになります。 もちろん、メルテザッカーが判断を誤っただけであるという可能性も否定できませんが、難しくても、ファーに打てる状況だったのではないでしょうか。 またなにかありましたら、よろしくお願いします。  
												 
						 | 
				
					 
							カレンダー						 
						
 
 
							カテゴリー						 
						
							最新トラックバック						 
						
							最新記事						 
						(12/14) 
(12/11) 
(12/11) 
(12/11) 
(12/07) 
(12/06) 
(12/02) 
(09/04) 
(04/17) 
(10/27) 						
							ブログ内検索						 
						
							最古記事						 
						(07/11) 
(07/11) 
(07/11) 
(07/11) 
(07/15) 
(07/15) 
(07/15) 
(07/15) 
(07/16) 
(07/16) 						
							アクセス解析						 
						
							カウンター						 
						 |