週休たくさんで主にスペインサッカーを分析
[468] [467] [466] [465] [464] [463] [462] [461] [460] [459] [458]
「さて」

「今節は、珍しいことがあった」

「マドリーとバルサの試合でのことやな」

「この2つで、非常に似通ったゴールが決まった」

「決めたのは、イグアインとエトー」

「今回は、それを見ていくとともに、それの持つ意味を考えてみようと思うわけや」

「意味とは大きく出たな」

「ちょっと勢いで言ってみただけやけどな」

「とりあえず見ていこうか」

「ええで」

「映像の出所は、バルサがこちらで、マドリーがこちら

「下の写真では、右がエトー、左がイグアインに対応している」

「まず、ゴールラインへ出たボールをディフェンスと追いかける」



「シュートフェイクから切り返す」




「相手はおいてけぼり」



「キーパー方向に向き直りながら」



「ニア方向に体を向けて踏み込む」




「インパクト」



「キーパーはニアに倒れる」



「シュートはファーに収まる」



「極めて良く似ている」

「こういうのも珍しいかもしらんな」

「そうかもしれん」

「これを見ると、得点というものは、同じパターンで決まることがあるということがわかる」

「その辺の状況と技術の関係を整理して、体系化できれば、いわゆる決定力不足の解消の役に立つのではないかと」

「まあそういうことやな」

「このあいだの、インステップとインサイドの話と組み合わせれば、さらに点を取ることのできる範囲が広がると」

「まあそういうことやな」

「しかしあれやな」

「なんや」

「右側のキーパー、ラシンのトニョの倒れ方は気になるな」

「なにが」

「ニアに倒れすぎやし、倒れ方が変やと思わへんか」

「そうかね」

「拡大するとこうなるねんけどな」




「ふむ」

「どう見ても変やろ」

「これは、ニアに動こうとして逆を取られて、しょうがないから左足を閉じてせめてマタ抜きだけでも防ごうとしたのではないかね」

「ほんまかいな」

「たぶんな」

「どうもこの辺りで、トニョは昔からあぶなっかしい印象が拭えない」

「まあ、崖の上のトニョと言うくらいやしな」

「なんの話や」

「なんかあぶなっかしい気がするやろ」

「またわけのわからんことを」

「そんなこんなで」

「上のエトーとイグアイン、切り返しとシュートの打ち方がどのくらい似ているのか」

「それが次のページからありますので」

「興味のある方はご覧下さい」

「では」

「また次回」

「ご機嫌よう」


おまけ:マドリー対ラシン、先発


Rg

RgtH[
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
コメント
パスワード


gbNobN
トラックバック:


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
(05/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
studio c60
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター