週休たくさんで主にスペインサッカーを分析
Un Minuto de Silencio(ウン・ミヌート・デ・シレンシオ) (2004.04.21) スペインリーグでキックオフ前、選手がピッチ上に立ったまま動かなくなるシーンをよく見かけます。 あれが、ウン・ミヌート・デ・シレンシオというもので、要するに黙祷です。 黙祷なら黙祷と最初っから言えばよろしい、のですが、日本で一般に言う黙祷とは微妙に異なります。 まず、必ずしも目を閉じる必要はありません。 その名を直訳すると、「一分間の静寂」なのでありますから、目を開けていても静かにしていれば問題ない。 一般的な作法は、起立する、帽子を取る、一分間静かに身を凝固させる、選手であれば腕を後ろに組むのが望ましい、以上になります。 スペインでは試合前しばしばこれが行われますので、現地観戦の際に注目されるとよろしいかと。 ちなみに審判の気分?で沈黙時間が変わるのがスペイン風で、ウン・ミヌート(1分間)といいながら30~40秒しか待たないこともしばしば。 また、リーガ一部では黙祷の途中で叫びだす人間が必ず出るのも特徴。 大体「イホ・デ・プータ(意訳:お前のかあちゃんデベソ)」と叫んでいるだけなので無視するのがよろしいかと。 どんな場合に捧げられるかと言えば、 ・スタジアム外での暴力で死者が出た場合 ・海外派遣された軍隊で死者が出た場合 ・国宝的人物が亡くなった場合 ・テロの後 ・クラブ関係者の不幸 といったものが主です。 この国では、派兵中の死者、つまり戦死者は、国王参列の葬儀をもって荘重に見送られ、その模様は全国放送により生放送で、数時間にわたって放送される。 軍隊と国との関係が、日本とは根本的に異なります。 個人的に遭遇した例としては、プエルタ・ボニータというチームで、そのクラブの会長の娘さんが病気で亡くなられたため、一分間の沈黙を捧げる、というものがありました。 その時は、そのチームが所属するチームの試合全て、すなわち、8歳の所属するチームからトップチームまで、全ての試合で黙祷が捧げられました。 テロから一ヶ月以上が経ちましたが、現場となったアトーチャ駅にはいまだに献花、献灯が耐えません。 マドリー・ダービーの前の日にもアトレチコのエスクード(紋章)、レアル・マドリーのエスクードをかたどった花が奉じられていました。 「いい世の中とは皆がつつがなくサッカーを楽しめる世の中である」 と誰かがいったとか言わないとか。 今日もサッカーを噛み締めましょう。 (2021/07/05) |
カレンダー
カテゴリー
最新トラックバック
最新記事
(12/14)
(12/11)
(12/11)
(12/11)
(12/07)
(12/06)
(12/02)
(09/04)
(04/17)
(10/27)
ブログ内検索
最古記事
(07/11)
(07/11)
(07/11)
(07/11)
(07/15)
(07/15)
(07/15)
(07/15)
(07/16)
(07/16)
アクセス解析
カウンター
|