週休たくさんで主にスペインサッカーを分析
前回は、やや浮いて横から来るボールのコントロール法を見た。
引き続き縦の動きでボールをコントロールする例を見る。 このコントロールにおける特徴を見るために、膝から下の動きを追いかける。 そのために以下の映像を用いる。 それぞれの映像を重ね合わせるためには基準が必要となる。 このために、センターサークルを用いる。 プレー自体は最初に見たものと同じである。 膝から下の動きは以下のようになる。 重ね合わせると以下のようになる。 線を拡大する。 黄色が前段階、赤が接触直前、濃い青が接触直後、水色が接地に向けた動きである。 接触に向けて膝を立て、垂直に近い状態でボールと接触し、接触した勢いで足が後退、そのまま足を引いて接地に向かっている。 同時に、一度上げた膝が下がる様子も見える。 これは、縦の動きでボールに触れたことを意味する。 また、全体としてボールと同じ方向に動いている。 黄色と赤の部分の変化は、体全体を旋回させることにともなう移動であり、引いてボールを止めるためではない。 この動きは、地面に近いボールで見た重心の移動による相対速度の減少と同じ意味を持つ。 赤から濃い青への変化は、これにボールとの衝突で弾かれる効果が加わっている。 以上の動きで、ボールは完全にコントロールされる。 ボールは次の操作が可能な位置にあり、体勢はまったく乱れていない。 これにより、次の動作への切れ目ない移行が可能になる。 これがコントロールであり、ボールは止まるが姿勢を乱すようなものは技術と呼ぶに値しない。 次に、これと比較するため、横の動きによるコントロールを見る。 |
カレンダー
カテゴリー
最新トラックバック
最新記事
(12/14)
(12/11)
(12/11)
(12/11)
(12/07)
(12/06)
(12/02)
(09/04)
(04/17)
(10/27)
ブログ内検索
最古記事
(07/11)
(07/11)
(07/11)
(07/11)
(07/15)
(07/15)
(07/15)
(07/15)
(07/16)
(07/16)
アクセス解析
カウンター
|