週休たくさんで主にスペインサッカーを分析
[569] [568] [567] [566] [565] [564] [563] [562] [561] [560] [559]
前回は、スラロームがファールに弱いことを見た。

ここでは、その配置上の欠陥を見る。

スラロームでは、切り返しが原理的に相手に近づく。
このため、最初のフェイントで相手を大きく釣れない場合、簡単にカットされる。

以下、実際にカットされる例を見る。





















このプレーは下図にまとめられる。



現在の進行方向から、新しい進行方向に変更する際、ボールが守備者に近づく。
このため、相手が最初のフェイントにひっかからなければ、簡単にカットされる。

次も、同様の例を見る。

下の図において、白いチームは左へ攻めている。
今、白い丸で囲まれた選手がボールをコントロールし、サイドライン方向にターンする。



















このプレーは下図にまとめられる。



切り返しにおいて、ボールが守備者に近づくことで簡単にカットされた。
また、味方のペナルティーエリアに近いところでボールを失ったため、一瞬でピンチを迎えた。

このようなプレーに対しては、通常、「判断が悪い」という言い方がなされる。
ゾーンによるリスクコントロールが云々という形である。

しかし、スラローム的プレーが体に染み込んでしまった選手は、相手を避け、そこから技を出さざるを得ない。
守備者をかわそうと思えば、原理的にカットされやすいプレーしかできない。
つまり、身に着けている技術が根本から間違っている、もしくは、サッカーに向いていない。
このことの方が、より大きな問題である。

以上、スラロームは、幾何的な配置の段階で、切り返しにより相手に近づきやすいことを見た。
このため、ボールをカットされやすい。

同時に、相手に近づくことは、ファールを受けやすいことにもつながる。

次回は、それを見る

Rg

RgtH[
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
コメント
パスワード


gbNobN
トラックバック:


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
最新コメント
(05/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
studio c60
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター