週休たくさんで主にスペインサッカーを分析
前回は、楔型とその他の動作の関連について見た。
ここでは、様々なインステップキックと楔型、弓型との関係を見る。 ・弓型と楔型の複合、ポルティージョ 軸足方向に旋回しながら大きくそり、着地からの動作は縦へ動く。 弓型と楔型の複合的な動作を示す。 このような動きは、他の選手にも見られる。 ・弓型と楔型の複合、エウゼビオ 上のポルティージョと同じく、軸足側に旋回しながら胸をそらし、着地から縦に動く。 軸足側に旋回して蹴る場合、このような動きになりやすいと考えられる。 ・楔型でより軸足側へ蹴る、ディエゴ・ミリート 体を立てた踏み込みは、楔型を示している。 軸足のつま先を外に回し、蹴り足の膝を外側から入れることでより軸足側へ蹴っている。 ・弓型インステップ、縦旋回、フォルラン 弓型では、蹴り足が軸足の周りを旋回するように動く。 このキックでは、状態を横に寝かせることで、その旋回を縦方向に向ける。 下の形で踏み込んだ場合、地面からの力を利用した伸張反射をどれほど利用できるのか、興味の持たれるところである。 ・弓型インステップ、縦旋回、ビクトル 上のフォルランほど極端ではないが、上体が横になる様子が見える。 ・弓型による遠距離からのフリーキック、ジュニーニョ・ペルナンブカーノ (映像出展:Juninho, Free kick Master) 前に見たバラガンと良く似た弓型である。 (動画0分0秒) ・弓型の変形によるフリーキック、ジュニーニョ・ペルナンブカーノ (動画1分54秒 ) 手を大きく振り上げ、胸をそらし、斜めに踏み込む様子は完全に弓型を示している。 しかし、インパクト、フォロースルーの様子は非常に異なる。 -インパクト 蹴り足が横を向き、靴の底が地面を向いている。 -フォロースルー 軸足が斜め前に飛ぶように動く。 ボールの下側から、おそらく、親指につらなる骨に乗せるように蹴っている。 非常に珍しいインステップキックだと考えられる。 次回は、インステップキックに関するまとめを見る。
無題
ジュニーニョを取り上げてくださり、ありがとうございました。彼はボールに対して真っ直ぐ助走して普通のインステップのように足を振り上げて、でもインパクトの直前にインフロントっぽく足を横にするのが面白いなと以前から思っていたのですが、おそらくそのようにすることで足の振りの軌道を真っ直ぐに近くすると同時に勢いもつき、なおかつ親指につらなる骨に乗せるようにすることで、強烈かつ精度や確率の高い無回転を蹴ることができる、という感じなのかな今回の記事を拝見して改めて思いました。
Re:無題
ジュニーニョには、マドリーもやられた記憶があります。
コメントを拝見させていただいて気がついたのですが、弓型はインパクトまでに時間がかかるため、モーションの途中に細工をするのにむいています。 ジュニーニョは、この性質を利用して蹴り足の角度を変えると考えれば、弓型を特徴づける一つの証拠となるのではないかと思います。 もう一つ、楔型では足の骨の左右で蹴ると左右に変化します。ジュニーニョのように靴底を下に向け、つま先を横に向ければ、同じ作用が上下で起こります。 無回転キックの変化は、小さな初期条件の差に大きく左右されると考えられます。ジュニーニョの蹴り方は、上下に動きの種をつけることができることから、安定して急激に落ちるボールを蹴ることができるのではないかと思います。 こちらこそ考えるもとを教えていただき、ありがとうございました。
軸足飛ばしですかね ?
ここ数年のサッカーやフットサル関係の本では、「軸足を飛ばすかどうか」という分類をする場合があるようです。
利点としては、キック後も速度を落とさずに走り抜けることができる、ということのようです。 他にも、助走の速さがそのままボールの速さにつながるとか、軸足の向き(=助走の向き)と違う方向にキックできる、とかもありそうですね。。。 Re:軸足飛ばしですかね ?
軸足飛ばしというものを良く知らないために十分な返答ができません。
申し訳ありません。 感覚として軸足飛ばしというと前に飛ばすように思いますが、ここでのキックは、軸足で上に伸び上がることが重要になります。
小倉のキックはどっちですかね
名古屋などでプレーした「レフティー・モンスター」小倉のキックはどちらに入るんですかね。
あれだけ体をねじる蹴り方はあまり見ませんからね。 あと、キックが上手い選手はこの両方の蹴り方を出来ますね。 Re:小倉のキックはどっちですかね
小倉の動画を探してみたのですが、よいものが見つかりませんでした。
何かご存知でしたらお教え下さい。 |
カレンダー
カテゴリー
最新トラックバック
最新記事
(12/14)
(12/11)
(12/11)
(12/11)
(12/07)
(12/06)
(12/02)
(09/04)
(04/17)
(10/27)
ブログ内検索
最古記事
(07/11)
(07/11)
(07/11)
(07/11)
(07/15)
(07/15)
(07/15)
(07/15)
(07/16)
(07/16)
アクセス解析
カウンター
|